東京都世田谷区若林の「高島・山田クリニック」。
高血圧治療、訪問診療、ペースメーカー外来、心臓病の治療。

髙島・山田クリニック

〒154-0023
東京都世田谷区若林4-16-15

03-3419-2396

メインメニューを開く
不整脈

不整脈

不整脈とは

全身に血液を送るために働く心臓は、通常であれば安静時で1分間に60~90回ぐらいの一定のリズムを刻んでいます。しかし、不整脈の方はそのリズムが速くなったり、遅くなったりして息苦しさなどを感じます。不整脈にもさまざまなタイプがあり、それぞれ治療法が異なります。脈の乱れを感じる方は心電図検査などでご自身がどのタイプなのかを見極め、治療を行うことが肝心です。

脈のリズムが速い不整脈は「期外収縮(脈が飛ぶ)」と呼ばれます。不整脈の多くがこのタイプです。瞬間的に心臓が「ドクン」となったり、脈の飛ぶ感じ、胸部の不快感が症状としてあげられますが、症状に気付かない人も多くいます。

脈のリズムが遅くなったり、一時的に止まったりするタイプは「除脈性不整脈(脈が1分間に50以下の場合)」と呼ばれます。リズムが遅い・止まるということは、心臓から送られる血液の量が減るということです。そのため、息切れなどの症状が生じたり、ひどくなると脳虚血状態となり、めまいや失神が起こりえます。

さらに、脈が非常に速くなり、動悸や胸の苦しさを感じるタイプは「頻脈性不整脈(脈が1分間に100以上の場合)」と呼ばれます。脳梗塞や突然死を引き起こしかねない不整脈です。リズムが速くなりすぎると心臓から血液がうまく送り出せず、心停止のリスクもあります。

不整脈の治療法

不整脈の原因のひとつに、疲労やストレスで自律神経が乱れることが挙げられます。睡眠時間をしっかり確保する・禁煙をするなど、生活習慣を見直すことが肝心です。その上で、β遮断薬など自律神経に作用する薬による治療が行われます。

また、心臓の心室と心房を収縮させる電気信号が、病気や薬の副作用などによって乱れることも原因のひとつです。甲状腺機能低下症、狭心症、心筋梗塞など原因となる病気がないかを確認し、治療を行っていきます。また、薬の副作用が原因なら薬の量を減らしたり、中止します。それでも改善しない場合はペースメーカーを使うこともあります。