- HOME
- ワクチン・予防接種
ワクチン・予防接種
インフルエンザ予防接種(2020-2021年)
当医院は世田谷区の高齢者インフルエンザ予防接種に対応しています。
0~64歳の方は医療機関により支払額が異なります
年齢
|
接種回数
|
助成金
|
助成金の額
|
当院での支払額
|
1回接種量(ml)
|
2回接種の間隔
|
---|---|---|---|---|---|---|
6~12カ月
|
2
|
無
|
-
|
1回目2,500円
2回目2,500円 |
0.25
|
2~4週
|
1~2歳
|
2
|
有
|
1回目1,000円
2回目1,000円 |
1回目1,500円
2回目1,500円 |
0.25
|
2~4週
|
3~12歳
|
2
|
有
|
1回目1,000円
2回目1,000円 |
1回目2,500円
2回目2,500円 |
0.5
|
2~4週
|
13~15歳
|
1
|
有
|
1回目1,000円
|
1回目2,500円
|
0.5
|
|
16~64歳
|
1
|
無
|
-
|
1回目3,500円
|
0.5
|
年齢
|
接種回数
|
自己負担金(当院での支払額) | 1回接種量(ml) |
2回接種の間隔
|
---|---|---|---|---|
65歳~
|
1
|
1回目2,500円
|
0.5
|

肺炎ワクチン
平成26年10月1日より高齢者肺炎球菌ワクチンが定期予防接種になりました。
肺炎球菌ワクチンについて
高齢者に重篤な肺炎を引き起こす最悪の病原菌は肺炎球菌です。
このワクチンは肺炎球菌によって引き起こされる色々な病気(感染症)を予防する作用のあるワクチンです。
抗生物質に抵抗する肺炎球菌にも作用があります。
1回の注射で5年以上作用が続きます。
欧米では高齢者の80%以上の方が接種を受けているそうです。
ご希望の方には用意いたします。
料金は7,000円です。