- HOME
- 健康診断・人間ドック
健康診断・人間ドック
健康診断(人間ドック)-健康保険は適用されません-
健診前日や健診当日の注意点やよくあるご質問に関しましてはこちらをご覧ください。
健康診断(人間ドック)をご希望の方は03-3419-2396までご連絡ください。
基本検査(2~5のうち必要のない項目は削除可能です)
1、診察 | 血圧測定、胸部・腹部の診察、身長・体重、視力検査など | 3,000円 | 9,800円 | |
---|---|---|---|---|
2、尿検査 | 尿糖、尿タンパク、尿潜血のチェック | 300円 | ||
3、血液検査 | 血算 | 赤血球数、白血球数、血小板数など | 4000円 | |
肝機能 | 総タンパク、総ビリルビン、GOT、GPT、LDH、γ-GTPなど | |||
腎機能 | 尿素窒素(BUN)、クレアチニン | |||
脂質代謝 | 総コレストロール、善玉・悪玉コレストロール(HDL、LDL)、中性脂肪(TG) | |||
糖尿病関連 | 血糖値、ヘモグロビンA1c | |||
膵臓関連 | アミラーゼ | |||
痛風関連 | 尿酸 | |||
4、心電図 | 1,000円 | |||
5、胸部X線撮影 | 1,500円 |
(税込み)
オプション
基本検査に加えるオプションです。基本検査を受けずに、これらを単独で施行する場合の料金は異なります。
血液検査 | 各種腫瘍マーカー | AFP、CEA、SCCなど | 各2,000円 |
---|---|---|---|
PSA、CA19-9、PIVKA-II、エラスターゼ1など | 各2,300円 | ||
CA125、シフラなど | 各2,600円 | ||
男性のお勧めコース | CEA、CA19-9、SCC、PSAの合計4つ | 6,000円 | |
女性のお勧めコース | CEA、CA19-9、SCC、CA125の合計4つ | 6,300円 | |
甲状腺機能検査(TSH、freeT3、freeT4) | 5,000円 | ||
血清ペプシノーゲン検査 | 3,000円 | ||
B型肝炎 | 1,500円 | ||
C型肝炎 | 2,000円 | ||
エイズ検査 | 2,500円 | ||
便検査 | 潜血反応(大腸ガン検査)2日法 | 1,000円 | |
骨年齢 | 骨密度測定(MD法) | 1,400円 | |
ピロリ菌検査 | 尿素呼気試験 | 5,000円 | |
各種超音波 | 予約制 | 4,000~ 8,000円 |
(税込み)
任意予防接種(ワクチン)の種類とその料金
インフルエンザワクチン以外は予約制です。
お電話ください。
麻疹(はしか) | 6,200円 |
---|---|
風疹(三日はしか) | 6,200円 |
MR(麻疹・風疹混合) | 8,300円 |
おたふくかぜ(流行性耳下線炎) | 6,200円 |
水痘(水ぼうそう) | 7,500円 |
肺炎球菌 | 7,000円 |
B型肝炎 | 6,000円 |
破傷風 | 3,500円 |
高齢の方へ
当院は後期高齢者医療制度に加入している方に対して長寿健診を行っております。
世田谷区の詳しいページはこちら
16歳以上39歳以下の方へ
当院は世田谷区が定める16歳以上39歳以下の方に向けての健康健診は実施しておりません。
世田谷区の詳しいページはこちら

大腸がん検診
当医院では定期的に大腸がん検診を行っております。
世田谷区の詳しいページはこちら